|
★ 平成22年度 労働と貧困 ―今日の働き方と社会保障― |
★ 平成21年度 ケータイ世代の子どもたち−子どもとインターネットの関わりの適正化をめざし |
★ 平成20年度 市民の身近にあって利用しやすい司法を目指して
―司法基盤の整備と弁護士過疎・偏在の解消を― |
★ 平成19年度 市民に開かれた家庭裁判所をめざして |
★ 平成18年度 大規模災害に備える―援護を必要とするひとのために何をすべきか― |
★ 平成17年度 食の安全・安心を考える |
★ 平成16年度 里山保全の新たなる地平をめざして |
★ 平成15年度 ダム問題―脱ダムをめざして― |
★ 平成14年度「子どものための法教育」〜21世紀を生きる子ども達のために〜 |
★ 平成13年度「地方議会と住民投票」〜21世紀、地方自治の前進をめざして〜 |
★ 平成12年度「犯罪被害者支援と弁護士・弁護士会の役割」 |