HN:M(新潟県弁護士会)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて,皆さんはお正月に「お雑煮」,食べましたか?私はもちろん食べました。お雑煮だけでなく,お節料理もお汁粉もいただきました。
ところで,皆さんの地元のお雑煮には,何が入っていますか?
私自身は埼玉県出身で,司法修習地として新潟に配属されたことが縁で新潟に住み着くことになったのですが,昨年までは埼玉の実家でお正月を過ごしていたので,いつもの実家のお雑煮を食べていました。
が,今年は新潟でお正月を過ごすことになったので,新潟のお雑煮をいただく機会に恵まれました。そこで初めて知ったのですが,新潟のお雑煮には,なんと「鮭」が入っているのです!
また,埼玉の実家のお雑煮よりも,具だくさんという感じでした。お味は,もちろん美味しかったです!
新潟では,お正月には「鮭」を食べるのが習わしだとのことです。お節料理のひとつである「昆布巻き」も,ニシンではなく「鮭」で作ります。確かに,新潟の「塩引き鮭」,とっても美味しいです(塩引き鮭に限らず,なんでも美味しいのですが。)。
新潟に限らず,各地に「ご当地お雑煮」なるものがあるのだと思います。お節料理も,その地方によって特色があると思います。
私も,せっかく新潟に住み着いたので,新潟のご当地お雑煮・お節料理を作れるようになりたいと思った2017年のお正月でした(ちなみに,今年のお正月に作ったお節料理は「だて巻き」のみです。)。
肝心の新潟のお雑煮の写真がないことについては,勘弁れん!
(2017年01月12日)