平成30年度法教育セミナー案内
						毎年夏期に,教員の方々を対象に行う法教育のセミナーです。今年度の法教育セミナーについては以下のとおりです。
						記
						
						【日時・場所】
						<A日程>
						平成30年8月19日(日)14時から18時(13時45分受付開始)
						東京開催 会場:森・濱田松本法律事務所 大会議室
						<B日程>
						平成30年8月22日(水)10時から16時( 9時30分集合)
						千葉開催 会場:千葉地方裁判所、千葉県弁護士会館
						<C日程>
						平成30年8月26日(日)13時から17時(12時45分受付開始)
						甲府開催 会場:コラニ―文化ホール(山梨県立県民文化ホール)3階会議室
						
						【対象者】
						・国公立・私立中学校管理職の先生方、教科主任等(社会科・国語科等)
						 その他、法教育に関心のある先生方
						・各都県、市区町村の教育委員会の委員・職員等
						
						【定員】
						各日程30名程度(先着順)
						
						【内容】
						A日程及びC日程
						 『中学校の授業における「民事プログラム」「刑事プログラム」の活用法』
						 (1)民事プログラム(ルールの作成、評価等を題材とした教材)の体験
						 (2)刑事プログラム(黙秘権、不利益供述の強要等を扱う授業)の体験
						 (3)法教育授業に関する意見交換
						B日程
						 『刑事裁判傍聴と、裁判傍聴を踏まえた刑事手続に関する授業の活用法』
						 (1)刑事裁判傍聴
						 (2)刑事裁判傍聴を踏まえた刑事手続に関する授業の体験
						※当日の刑事裁判の開廷状況によっては、刑事裁判の傍聴が実施できない場合があります。その場合にはプログラムの内容を一部変更して実施します。予めご了承下さい。
						
						【講師】
						関東弁護士会連合会法教育センター委員
						
						【参加費】
						無料
						
						【申込方法】
						裏面申込フォームで関弁連事務局宛ファクシミリにてお申込み下さい。
						
						平成30年7月31日(火)着まで
						※参加者には、申込受付後、関東弁護士会連合会事務局より会場等のご案内を連絡先にご記入いただいた住所宛に書面にて発送いたします。
						
						【お問合せ】
						関東弁護士会連合会事務局 東京都千代田区霞ヶ関1-1-3弁護士会館14階
						TEL:03-3581-3838 FAX:03-3581-0223 MAIL:houkyouikucenter@kanto-ba.org
						【申込フォーム】
					 
					 法教育トップへ戻る
法教育トップへ戻る